· 

本気で挑戦できる趣味を持つ楽しさ

 

塾Blogと言いながら、3日連続で趣味の吹奏楽のお話となりすみません。

 

昨日は、所属する名東ウインドオーケストラの創立20周年記念演奏会でした。

 

昨日の演奏会の曲目は、吹奏楽を知っている人なら誰もが、無理だろ!って言うような、とてもハードなプログラムです。

 

自分自身、こんなハードなプログラムに挑戦することになるとは思ってもいませんでしたが、素晴らしい技術を持つ仲間たちと一緒に、このハードなプログラムを吹きこなすことができました。

 

 

 

仲間の一人がSNSでこうつぶやいていました。

 

「一生のうちに“本当の本気”になれる機会は何度あるのだろうか?

 

受験や就職など、それこそ人生に関わるイベントで必要に迫られることはあるでしょうが、

趣味でやっている音楽で“本当の本気”になる機会なんてあるのだろうか?

 

今回のプログラムで“本当の本気”でチャレンジしてみるのもいいんじゃないか」

 

 

こんなに熱くなれる趣味ってなかなかないと思います。

 

 

 

自分がこのすばらしい、「吹奏楽」という趣味にであったのは、中学の時です。

 

既に、トランペットを小学生の鼓笛隊で吹いていた私は、迷うことなく中学では吹奏楽部に入部しました。

 

しかし、小学校の鼓笛隊で吹くのとは、全く違う音楽がそこにはありました。

 

 

 

コンクールでは、地区大会すら抜けられない決して上手なバンドではなかったものの、仲間と一緒に音楽を創る、奏でる喜び、楽しさを十分味わうことができた中学時代でした。

 

そして、高校に進学すると同時に、地元の蟹江吹奏楽団という社会人バンドに入団し、大人に交じって演奏するようになりました。

 

高校生の自分が、学校でも家でもない、第3の居場所が持てたのはとても貴重なことだったと思います。

 

いいことも悪いことも(笑)学校や家では学べない様々なものを、社会人バンドの活動の中で学びました。

 

あれから、もう38年(笑)、最初に入団した社会人バンドから数えると、6つもの社会人バンドを経験することができました。

 

途中、東京に通算10年ほど単身赴任をしていた時期がありますが、その時も、会社の寮から近い、柏市民吹奏楽団という市民バンドにお世話になっていました。

 

そこでも、音楽をやっていたからこそ、出会えた素晴らしい仲間に囲まれ、また、真剣に音楽と向き合うバンドのメンバーに刺激を受け、自分も、もっと上手くなりたいと思ったのもそのころからです。

 

 

その後、名古屋に戻って、所属した2つ目のバンドが名東ウインドオーケストラです。

 

柏市民吹奏楽団に負けない、バンド全体がより高みを目指す一体感、個々の向上心の高さ、指導される先生方のレベルの高さ、どれをとっても、最高の市民バンドだと思います。

 

この名東ウインドオーケストラに所属している6年の間に、自分の音も技術も少しづつですがよくなって来ているのを実感しています。

 

年齢には関係なく、上手くなりたいと思う気持ちが大切なんだなと思っています。

 

 

 

そして、この春から所属しているもう一つのバンドが、Nisshin Wind Orchestra です。

 

こちらは、昨年まで日進西中学校の吹奏楽部の指導をし、日進西中を3年連続で全国大会に導いた清野先生が今年作った、まだできたばかりのバンドです。

 

清野先生の熱い指導の下、日進西中のように全国大会出場を目指して、8月のコンクール県大会にむけ、毎週熱い練習を続けています。

 

こちらでは、親子ほど年の離れた若いメンバーに囲まれ、しかも、私以外の全員が清野先生の教え子だったこともあり、本当に上手な方々ばかりで、バンドの中では自分が一番下手なんだなと感じています。

 

そんなハードルの高い中に飛び込んで一緒に楽器を吹きたい、中学生を全国に導く清野先生の指導を自分も直接受けてみたいという気持ちになれたのも、名東ウインドオーケストラで音楽に正面から向き合うようになったからなのかもしれません。

 

 

 

20周年を迎え成熟した大人の市民バンドと、できたばかりの、若くエネルギッシュな市民バンド、全く性格の違う2つのバンドに所属し、週末のフリーな時間のほとんどを楽器を吹くことに使っている自分は、本当に恵まれているなと痛感しています。

 

こうやって何か新しいことに挑戦してみようと思えるのは、本気で挑戦している趣味だからなんだと思います。

 

 

塾で生徒たちと話しているとき、自分がただの仕事人間ではなく、こうやって本気で趣味を楽しんでいることは大きな意味があるなと考えています。

 

子どもたちに、勉強だけでなくいろいろなことに興味を持ってほしいと伝えるにも、自分が仕事人間で、そういう考えが無ければ説得力がないですからね。

 

そして、本気で挑戦できる趣味を見つけた生徒には、ぜひそれを一生続けて欲しいなと思っています。

 

たまたま部活動で出会ったスポーツかもしれません。あるいは、小さいころから続けているピアノなどの習い事や、空手、野球、テニスといった地域のクラブでのスポーツかもしれません。

 

 

せっかく出会った趣味です。

できるだけ長く続けて欲しいです。

そして、本気で挑戦してほしいです。

 

 

本気になれる趣味を持っていると、どこに行ってもすぐに仲間ができます。居場所ができます。違う世界が見れます。そして、いつまでも自分が成長することができます。

 

 

名東ウインドオーケストラの演奏会も大きな挑戦でしたが、8月に控えた、Nisshin Wind Orchestraで参加する吹奏楽コンクールも、次の大きな挑戦です。

 

 

そうやって挑戦し続ける背中を見せることが、生徒たちへのメッセージになると信じています。

期末テスト復習講座の参加者募集中!

 

 

まだ、新中3~新中1まで、どの学年も空席があります!
今週は、日進西の中間テストです!

 


テスト復習講座では、セルモシステムを利用し、5教科のテスト範囲を好きなだけ学習できます! 

 

テスト結果を見て、何とかしなきゃと思ったあなた!

 

このブログの読者の皆様には、スペシャルな価格での期末テスト復習~夏期講習へのご招待をさせていただきます!

 

詳しくは、直接、以下のフォームからご質問、ご連絡くださいね!

 

通常の授業料は以下のとおりです。

中学生、90分✕週1回 9,700円/月 90分✕週2回 19,400円/月

小学生、60分✕週1回 6,500円/月 60分✕週2回 13,000円/月

 

オンライン英会話は、60分✕月4回で 10,000円/月

 

キッズプログラミングは、60分✕月3回で 6,500円/月

ロボットプログラミングは、90分✕月2回で 12,000円/月(別途教材費が必要)

 

そろばん教室「デジそろ」は、60分✕週1回 4,000円/月 60分✕週2回 6,500円/月

 

 

 
小学5年、小学6年の保護者の方は、今年度から学校での英語の内容が難しくなることが予想されます。

 

海外の英語絵本を使い、本物の英語を楽しく学べるリーディングファームは、そんなみなさんに最適な教材です!


体験授業も毎日受け付けています!(土日は、応相談)


お気軽にお電話でご予約ください!(LINE電話からだと無料ですよ!)

  

☎052-717-0394
お電話お待ちしてます!

友だち追加

 

セルモ日進西小学校前教室の口コミ一覧です!

 

生徒、保護者のリアルな声が投稿されています

 

こちらから、面談(体験授業)を申し込んで頂けると入塾後もれなくQuoカードがもらえます!

ご連絡、ご質問は、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

 

頂いた個人情報は、回答以外には利用いたしません。

メモ: * は入力必須項目です

プロフィール


西尾 信章(Nobuaki Nishio)


個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

 

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

 

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら


地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら

お問い合わせ

TEL: 052-717-0394

月曜日~金曜日
15:00~22:00

 

お問合わせはこちらから