· 

いよいよ、日進中はテスト1週間前!、日進西中は、範囲表が配られましたね

 

2学期が始まって、もう3週目ですね。

 

あっという間に2学期の中間テストが目前に迫ってきました。

 

今年は、日進中が、今月の26日、27日に、日進西中と、日進東中が、その翌週の10月3日、4日に中間テストが行われます。

 

日進中は、今日がちょうどテスト1週間前ということで、部活がなくなるテスト週間に入りました。

 

そして、日進西中は、テスト2週間前ということで、範囲表の配布がありました。

 

課題のワークは、提出用に1周目が終わってからが勝負です!

昨日あたりから、こちらの自習スペースが毎日満席状態が続いています。

 

生徒たちは、範囲表が配られる前から、学校の課題のワークを進めていましたが、テスト範囲が発表されたことで、ワークのゴールが見え、一気に進めてしまおうとアクセルを踏み始めた感じです。

 

 

特に、受験モードに入っている中3生は、この3年生の2学期の定期テストがどれほど大切かを理解しています。

 

そのため、範囲表が配られる前に、予想をつけてワークを進めていた生徒も多く、今日の範囲の発表をみて、「よし!これから2周目だ!」と意気込んでいる生徒もいましたね。

 

そう、ワークは、提出用に1周目をやっているときは、課題を早く終わらせたいという思いのほうが強いので、なかなかじっくり取り組むという気にはなれません。

 

そこで、1周目は、提出用の作業と割り切って、サッサと終わらせてしまうのも手だよと、話しています。

 

そして、提出物がすべて終わったところで、気持ちを落ち着かせて、じっくりと、ワークの2周目に取り組んでもらっています。

 

並行して、PCを使った学習システムもテストモードに入って、普段やらない、国語や、理科、社会についても、テスト範囲の問題を全部100点にできるまで反復するなど、繰り返しの学習で、理解を深めてもらっています。

 

 

ワークは、提出用の1周目が終わってからが勝負ですからね!

 

プロフィール


西尾 信章(Nobuaki Nishio)


個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

 

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

 

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら


地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら

お問い合わせ

TEL: 052-717-0394

月曜日~金曜日
15:00~22:00

 

お問合わせはこちらから