· 

優雅な休日・・・ではなく、資料作りと束の間の花火

今日は、夏休み明けで初めて、何も予定がない休日でした。

 

日進市内は、日進市役所付近で「夢まつり」行われていて、渋滞も起きていましたね。

 

 

ウチの生徒も、ソーランを踊ると言っていましたが、昨日風邪を引いてしまったようで・・・

 

踊れたのかな・・・

 

 

まだまだ、残暑が厳しい中だったので、お祭りに行って体力を使うのも疲れてしまうので、さっさと塾にこもって、三日後に控えた、PTAでの講演の資料作りを行っていました。

 

どんな経緯で依頼を頂いたのかは、こちらをどうぞ
名古屋市の小学校のPTAから講演依頼を頂きました!

 

花火のおかげで、資料作りが・・・(笑)

せっかく、休日に一人なので、資料作りに専念できると思ったら、外から、「ドン・ドン」と景気のいい音が・・・

 

そう、夢まつり高齢の打ち上げ花火です!

 

日進市役所のメインステージの後ろに上がる花火は、ウチの塾からだと、目の前の小学校の真上に上る感じにみえます。

 

せっかくなので、資料作りを中断し、優雅に花火鑑賞させていただきました(笑)

 

生徒たちが、TVやYoutubeを言い訳に勉強が進まない気持ちがよくわかりますw

気分がリフレッシュしたところで資料作りを再開です!

久々に、迫力ある花火をみて、気分がリフレッシュできました!

 

さ、資料作りの再開です。

 

 

講演会を聞きに来られる方は、小学校のPTAの役員さんや、平日の午前中に勉強になればと思ってわざわざ参加される意識の高い保護者の方々です。

 

せっかく参加いただけた方々に、満足して帰っていただくために、どういった内容が伝わればよいかをじっくりと考えました。

 

そして、講演会のゴールを自分なりに以下のように設定してみました。

 

  • なぜ小学校でプログラミングや英語が導入されるか? 大学入試改革とのつながりは?
  • 課題の多い日本で、今の小学生たちやその保護者がどうすべきか、私なりのアドバイスを。
  • 私の経験が皆さんのこれからの人生のほんの僅かのヒントにでもなれば幸いです

1時間ちょっとで、これらを伝えることができる資料に仕上げないと・・・

 

 

結局、夜中になっても、まだまだ終りが見えません・・・(笑)

 

明日は、塾の年間スケジュールの調整日のためお休みなので、明日、続きをがんばります!

 

 

プロフィール


西尾 信章(Nobuaki Nishio)


個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

 

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

 

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら


地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら

お問い合わせ

TEL: 052-717-0394

月曜日~金曜日
15:00~22:00

 

お問合わせはこちらから