· 

ゲーマーが僕の家でおならした

毎週土曜日はキッズプログラミング教室&ロボット・プログラミング教室です。

 

 

まずは、キッズプログラミング教室。 

 今日のテーマは配列です。

 

プログラミングには必須の概念ですし、配列が使いこなせると、高度な制御ができるようになりますが、理解が難しい概念ではあります。

 

そこは、TfEさんのわかりやすいカリキュラムの腕の見せ所ですね。

 

言葉遊びのプログラムで配列を使うことで、同じグループ(まとまり)のデータを出し入れする場所というなんとなくではありますが、配列の概念が理解できるカリキュラムとなっています。

 

 

できた作品がこちら。

時間ぎりぎりで、背景やキャラなどに手をかける時間がなかったですが、そのシンプルさゆえに、言葉遊びの面白さが浮き彫りになって、じわりと笑える作品になっています。

「だれが」のグループ(配列)、「どこで」のグループ、「なにをした」のグループにそれぞれ、言葉を格納しておいて、それを、ランダムに読みだしてつなげているだけなんですけどね(笑)

 

 

 

そして、11時からは、ロボット・プログラミング教室です。

 

今日から正式に入会いただいた小学2年生の男の子が、まずはチュートリアルを兼ねたスタートアップ講座に挑戦してくれました。

 

基本は、小さなペットみたいなロボットですが、デコレーションで、大きなペットロボットに(笑)

基本の動きをマスターするのが狙いなので、まずは、LEDを点けたり消したり、ブザーを鳴らしたり消したり、モーターを回したり、止めたり、最後はサーボモーターを任意の角度に回したり。

全部つなげるとこんな動きになります。

年明けからは、いよいよ本格的なロボットに挑戦してもらいます!

 

1月からは、お休みしていた友達も戻ってきてくれるので、にぎやかになりそうです!

 

小学生の作る独創的なロボットにご期待ください!

キッズプログラミング教室、ロボット・プログラミング教室、ともに塾生を随時募集しております。

 

体験は、毎週土曜日の午後に行っております。

 

キッズプログラミング教室は、ゲーム作成を通じてプログラミングの楽しさを学んでもらえます。

 

ロボット・プログラミング教室は、リアルなロボットを、自分の命令で動かすという楽しさ、自由な発想で改造する楽しさを通じて、ロボットの仕組みなども理解いただけます。

 

ともに1時間ほどお時間をいただければと思います。

小学生プログラミング教室に関する記事はこちら

はじめてPCを手にした感動を、次の世代に

マイクラでプログラミング

自作PCキットが届きました~

小学生プログラミング教室

プログラミングを経験するということ

 

自作PCによるゲームプログラミング教室

 


お気軽にお電話でご連絡ください(LINE電話からだと無料ですよ)

☎052-717-0394
お電話お待ちしてます!

 

友だち追加

 

 

ご連絡、ご質問は、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

頂いた個人情報は、回答以外には利用いたしません。

メモ: * は入力必須項目です

プロフィール


西尾 信章(Nobuaki Nishio)


個別学習のセルモ
日進西小学校前教室 塾長

愛知県立東山工業高校(現在の愛知総合工科高等学校)卒業後、日立製作所へ入社。1986年、日立内の日立京浜工業専門学院に通い、のちに東京大学へ留学。2000年に退職し、7年間マイクロソフトで働く。その後2回の転職を経て、2012年7月に「個別学習のセルモ」をオープンした。

 

趣味は吹奏楽
名東ウインドオーケストラ、Nisshin Wind Orchestraに所属し、トランペットを担当

 

他にも洋楽カラオケや、ゴスペル、英会話も大好き

詳しいプロフィールはこちら


地域情報誌Sun+Go Clubに掲載している
塾長コラムはこちら

お問い合わせ

TEL: 052-717-0394

月曜日~金曜日
15:00~22:00

 

お問合わせはこちらから